ニュース
お知らせ 2021/12/15 シリーズ「新しい視点」<紅葉坂プロジェクト>第1回 審査会にて、3つの企画が採択されました!
(五十音順)
企画提案者: 河村絢音、佐原洸
タイトル: kasane (かさね)~弦楽器と電子音響デザインによるプロジェクト
企画提案者: ささきしおり
タイトル:描線の音楽会
企画提案者: 滝千春、中野翔太
タイトル:「音+音」
2022年2月27日(日)におこなうワーク・イン・プログレス(公開プレゼンテーション)を経て、2022年7月2日(土)に神奈川県立音楽堂の主催公演として実施します。
どうぞお楽しみに!詳細はこちら→ https://www.kanagawa-ongakudo.com/event/detail?id=37744
「新しい視点」<紅葉坂プロジェクト>について
演奏家から聴衆へ発信する音楽表現のあり方、また神奈川県立音楽堂の空間で聴衆がいかに新しい音楽に出会うか、この双方向の可能性を広げるために、新シリーズ「新しい視点」はスタートしました。<紅葉坂プロジェクト>はプロの音楽家を含む一般の方々より公演企画を募集し、審査を経て選ばれた企画は音楽堂のスタッフとディスカッションしながら、一緒に公演準備やプロモーションをおこなっていきます。
企画委員による総評および、企画の詳細に関しては音楽堂ホームページに後日掲載いたします。
◆ 企画委員
委員長
一柳 慧 (作曲家・ピアニスト/公益財団法人 神奈川芸術文化財団 芸術総監督)
沼野雄司 (音楽学者/公益財団法人 神奈川芸術文化財団 芸術参与)
鈴木優人 (指揮者・鍵盤楽器奏者・作曲家/バッハ・コレギウム・ジャパン 首席指揮者/読売日本交響楽団指揮者 クリエイティヴ・パートナー/調布国際音楽祭エグゼクテイブ・プロデューサー)